『
2011年6月にグーグルがアルゴリズムの大幅な変更を行ったもようで、これまでのテクニックが通用しなくなり、SEO業者を利用している中小企業が大混乱した。グーグルの上位表示から漏れて自社サイトへの来場者が減少。通信販売業者などはそれが売上げにも響いた。
全日本SEO協会の鈴木将司代表理事は、「もともとグーグルには口コミ情報や取材力のあるサイトを高く評価する思想があります。その思想をさらに強化するため、今回の変更が行われ、それによって無名でもコツコツ情報を更新する企業のサイトが上位に表示されるようになったのです」と説明する。
』
色々調べて見ると、情報として価値の低いサイトや、更新されないリンク元の古いリンク先サイトが順位ダウンの対象となるようです。
つまり、サイトの価値を高める努力を行い、頻繁に更新していれば極端に順位が落ちる事は無いと言う事になると思います。
Google版TDP(トップページ・ダウン・ペナルティ)の誘因(原因)として、
1.トップページの、タイトルやコンテンツの書き換え
2.サイト内のページ、外部リンク、外部アンカーテキストへの多量の修正
があげられるそうです。
私は、業者が行うようなSEO対策をしている訳はないので影響ありませんが、ペナルティには気をつけなければならないと感じました。
私の仕事のスタンスとしては、
お客様には、
「自社の魅力を伝えるコンテンツ」を模索して頂き、
その思いをきちんとwebサイトとして作成していく事で、
検索エンジン上位表示させ、
多くの人たちに訪れて頂き(売上げが上がって)、
「投資して良かったよ!」とよろこんで頂きたい!!!
それが私にとっての一番のよろこびです。
それに向かって地味な作業をコツコツやっていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿